長い辺にカーブのあるテーブルの測定方法
ここでは「楕円形」「長円形」とも呼ばれる形のテーブル
横幅部分に緩やかなカーブがあり、お部屋の雰囲気に柔らかさを与えてくれます。
並列に座る人ともやや斜めになるので、大きなテーブルでも顔が見やすく、会議室テーブルでもよく見られる形状です。
両側(奥行)は直線の形をしたテーブルの測定方法を説明します。
【ご注意】
長辺のカーブが一定ではなく、フットボールや卵型のように緩やかな部分とカーブが急な部分がある場合はご自身で測定することは困難です。
テーブル販売店からテーブル製図面をお取り寄せください。
4辺すべてにカーブがある場合はこちらへ
1.テーブルの縦横の最大値を測ります
2.テーブルの四隅の丸みサイズを測ります
角にほとんど丸みが無い場合
少し角を落とすR3mmがオススメです
長辺はカーブしているので、真っ直ぐな短辺側を基準にして角の丸みを測ります。
詳しい測定方法はこちら
R測定簡易定規で測定する場合の注意点
次の2か所を合わせてR簡易測定定規を置いて、最も近いラインを見つけてください。
・R定規の中央の45度線をテーブルの角に合わせる
・R定規の始まりの位置を短辺の縁に合わせる
3.テーブルの辺のカーブの大きさを測ります
水色のラインの曲線の大きさ「R」を測ります
R値について詳しくはこちら
底辺と高さからカーブのR値を算出できます
- 底辺W = カーブに対する辺の長さ
- 高さh= 膨らみ部分の頂点(辺中央)までの長さ
例えば、下図のような形状の場合の長辺カーブを求めるには
1) 底辺(W)の長さを測る
四隅の丸みに干渉されないように少し間隔を取って 底辺(W)の長さを測る
2) 高さ(h)を測る
テーブル中央で底辺とテーブルの縁の間の長さを測る
3) 下記の計算式フォームをクリックして、この値を入れる
(例)
底辺(W):1500mm
高さ(h):35mm
の場合、算出結果は「R=8053」になりました。
注文方法
オーダー価格表から該当する価格帯を選びます
1) 短辺サイズが収まるサイズボタンをクリック
2) 価格一覧表から、長辺サイズが収まる価格を選んでクリック
3) オーダーサイズ入力ページが表示されます
短辺と長辺、丸角サイズを入力
変形型のサイズ指定欄には、「長辺2辺R○○」と入力してカートに入れてください。
4) カートページに変わりますので内容を確認し、ご注文へお進みください。
このページの監修者
長谷川 順[透明テーブルマット工房・店主]
企業向けコンサルティングをする中で30代のときにデスクマット工場の支援をはじめる。
その縁でテーブルマットのオーダーメイド販売のショップを立上げ、
製作から販売まで携わるテーブルマット販売店のオーナーに。
「自分たちが欲しい商品を欲しい価格で」をモットーに、シンプルで丁寧な製作・販売を心掛けている。