ニトリのテーブルクロスを購入。オーダー透明マットと合わせた写真レビュー

 更新日 2024年8月9日

こんにちは。ニトリでテーブルマットを買ったので紹介します。

しかも、透明のマットを敷いてさらに快適です。

上の写真は、テーブルクロスを敷く前の写真です。

テーブルの上には透明のビニールマット(厚み2mm)を敷いています。

ちなみにテーブルは10年以上前に買ったテーブルです(ニトリではなくて)。

傷と汚れ防止の透明マットを敷いているので、かなり綺麗です。

テーブルサイズは80×120cmです。

ニトリで買ったテーブルクロス

さて、今回購入したのはニトリのテーブルクロス。こちらの商品です。

ニトリの商品名は「4人掛け用テーブルクロス130×170cm」

サイズ展開の紹介

今回購入したサイズは4人掛け用の130×170cmですが、

全部で3つのサイズ展開があるようです。

2人掛け用120×120cm(こちらは正方形)

4人掛け用130×170cm(今回購入したクロス)

4~6人掛け用130×220cm

以上のサイズ展開があるようです。

生地の素材

クロスの生地の素材はポリエステル100%ですね。はっ水加工となっています。

ただし、はっ水加工といっても、水をはじく感じではないクロスです。

恐らく水などがこぼれたら、雫(しずく)となってはじくより、浸みていく感じです。

素材がポリエステルなので、乾きは早いのでしょうね。

クロスを拡大するとこんな感じです。

厚みのあるしっかりとした生地ですよ。

ペラペラ感はないです。

では、敷いていきます(ビフォー)

テーブルクロスを敷く前の写真です。

テーブルの上にはテーブルマットを敷いています。

テーブルサイズに合わせて購入したサイズオーダーの透明マットです。

こちらの透明テーブルマットはニトリの商品ではないんです。

透明テーブルマットをオーダーしたのは、こちら透明テーブルマット工房です。

オーダーできるショップの中では、価格が安く、国内製品ですぐに届くのでオススメです。

テーブルサイズとクロスのサイズ

テーブルクロスはどれくらいの大きさにするか、迷う方もいると思います。

当然、テーブルよりクロスのサイズを大きくして、だらんと垂らす感じになりますが、その垂れる大きさ(はみ出る大きさ)がどんな感じがベストなのか。

今回のテーブルとクロスのサイズは次のとおりです。

テーブルサイズ:80×120cm

ニトリのクロスサイズ:130×170cm

写真でみるとこんな感じです。

垂らす長さ(はみ出る大きさ)

写真のとおり、はみ出る、垂れる感じはそんなに悪くないと思います。

ほんの少しですが垂れる長さの部分が大きくて、もう少し短くても良いかと思いますが、気になって嫌になるほどではありません。

テーブルのサイズに対して、クロスのサイズは、縦横ともに50cm大きいので、垂れる長さは25cmですね。

感覚だと20cmぐらいでも良い感じです。

垂れる部分が短すぎると、重みが無くなって垂直に垂れずにピンとはみ出る感じにもなるから、短すぎるのも注意です。

透明テーブルマットを敷くメリット

ニトリのオーダーマット、ではないのですが写真のとおり、クロスの上に透明マットを敷いています。

透明マットのメリットは主に2つあります。

(1)クロスの重りになる

(2)クロスの汚れ防止

(1)クロスの重石になる

今回のニトリのテーブルクロスもそうですが、クロスを敷くとズルズル生地がずれて鬱陶しいということがあります。

ちょっとしたことで指や食器にクロスが引っかかって、一緒にズレてストレスという感じです。

食事中にクロスが引っかかってシワができて見た目が悪いということも気になります。

透明マットをしくことでいずれも解決できるのでオススメです。

(2)マットでクロスの汚れ防止

クロスの上にマットを敷くことで、食事中の食べこぼしの汚れ、日常遣いの積み重なる汚れを防ぐことができます。

汚れてしまうストレスもありますが、クロスが汚れる度だったり、定期的に洗濯をしないといけないストレスもありますが、マットを敷くことで汚れ防止、洗濯の頻度も少なくすることができて快適です。

(3)透明マットだからクロスのデザインを邪魔しない

敷いているビニールマットは透明なので、ニトリのテーブルクロスの雰囲気を損ないません。

ニトリにも柄付きのテーブルクロスがあるので、色んなデザインのクロスでダイニングを雰囲気を楽しみたいという方にもオススメです。

オーダーのテーブルマット

テーブルマットは透明テーブルマット工房でオーダーできます。

サイズオーダーなので、ニトリのテーブルはもちろん、どんなメーカーのテーブルにも合わせてオーダー可能です。

透明テーブルマット工房のメリットは、

・オーダーなのに価格が安い

・注文してからの納期が最速

・安心の国内生産マット

WEBオーダーのサイトに行くと、これまで購入された3000枚以上の注文事例が写真と合わせて掲載されているので、購入者の感想や雰囲気を確認できて安心です。

テーブルクロスはニトリで、オーダーの透明マットは是非当店で。


通販サイトでは商品代金やご利用者の感想と写真を掲載しています。

オーダー料金ページ

テーブルマットお客様の声レビュー集


このページの監修者

長谷川 順 透明テーブルマット工房・店主。 企業向けコンサルティングをする中で30代のときにデスクマット工場の支援をはじめる。 その縁でテーブルマットのオーダーメイド販売のショップを立上げ、 製作から販売まで携わるテーブルマット販売店のオーナーに。 「自分たちが欲しい商品を欲しい価格で」をモットーに、シンプルで丁寧な製作・販売を心掛けている。

離乳食マットとして透明マットをオーダーした5軒の写真と感想

 更新日 2024年8月9日

こんにちは、透明テーブルマット工房です。

今回は離乳食が始まるという理由やタイミングで、透明マットをオーダーした5軒の家庭のリアル写真をご感想と合わせて紹介します。

食べこぼし汚れや傷を心配しているご家庭に参考になる写真と情報です。

では、どうぞ。

ウニコのダイニングテーブル(アディ)に離乳食マットとして使う家庭

  

[マットの感想]
離乳食を始めるにあたって傷をつけられたくなかったため、こちらのお店ではaddyの規格サイズがあるとのことで即決で購入しました。

[スタッフ]
離乳食が始まるとテーブルが汚れたり染みになったりするのが気になりますね。
マットを敷けば水拭きも、アルコール消毒もできるので安心です。

ウニコのアディ用マットがあるので、アディのダイニングテーブルを使うご家庭の方はオーダーも簡単です。

離乳食の食べこぼし対策にマットを購入したご家庭

[マットの感想]
息子の離乳食の食べこぼし対策のため購入しました。
机のサイズにもピッタリ合っており、掃除が楽になりそうです。

[スタッフ]
上の写真はマットを敷いていますが、マットは透明なので、まるで敷いていないような自然な雰囲気のテーブルですね。マットを敷くと何より掃除が楽です。
食べこぼしにも、水分の汚れや油シミなど様々ですが、マットを敷いていれば、ひと拭きで汚れ落としができて、テーブルも新品のときと同様の綺麗さを長持ちできます。

子どもが引っ張らないマットにしたくて

[マットの感想]
子供がハイハイをするようになりテーブルクロスを引っ張って危ないのと、離乳食が始まったので汚れと傷防止のために透明マットをインターネットで探していたところ、こちら(のマット)に行きつきました。

[スタッフ]
小さいお子さんは目の前に触れるものがあれば、何でも興味をもつので、クロスだと引っ張ったり、お盆やお皿はひっくり返したり、大変です。

透明マットを離乳食用のマットにすれば、引っ張られることもないし、食べこぼしをしてもテーブルを汚されないので、何かと安心です。

離乳食中もお子さんが遊んでイライラしたり、大切なテーブルを汚されてストレスになるというご家庭も多いようなので、子どもにとっても大人にとっても安心のマットです。

子どもの吸盤付きのお皿がくっつくようにするため

[マットの購入理由]
子供の離乳食用の食器の吸盤がつくようにしたかったため。

[スタッフ]
子ども用の吸盤付きのお皿、ありますね。
食器を倒したり、つかんで遊ばないように裏側が吸盤になっているやつ。

せっかく食器に吸盤が付いていても、無垢のテーブルなど天板によっては吸盤がくっつかなくて機能しない。ということですね。
当店の透明マットは、厚みが2mmでしっかりしたマットなので、吸盤付きのお皿ともきっと相性が良いはずです。

離乳食が始まるご家庭、カリモク60のテーブルを傷つけないために

[透明マットの感想]
子どもが産まれ、離乳食が始まるタイミングで出来るだけテーブルを傷つけないようにするため保護シートを探していました。
検索していると、カリモク専用のお品がありレビューもたくさんあって安心感があり比較的安価でぴったりなものが手に入ると知って購入させていただきました。

[スタッフ]
カリモク専用のマットというのはカリモク60のテーブルマットですね。
人気のカリモク60のダイニングテーブルは、テーブルを長く大切に使いたいというご家庭が多いので、マットのオーダーもよく頂戴します。
離乳食だけではなく、子どもが小さいうちは、おもちゃや食器で遊んだり、テーブルの上で宿題をしたり、マットを敷けば安心してテーブルを綺麗に長持ちできます。

カンディハウスの伸長式テーブルに離乳食マットとしてオーダー

[マットの感想]
離乳食で、娘がテーブルを汚してしまうので、テーブルマットを探してオーダーさせていただきました。
サイズもぴったりで、とても納得のいく良い買い物ができたと思っています。
厚みもちょうど良く、汚れた所も、すぐに拭き取って、清潔を保てるのでとてもいいです。

[スタッフ]
こちらは、カンディハウスのマムダイニングEXテーブル、伸長式のテーブルをお使いのご家庭です。サイズオーダーなので、小判型のサイズにも合わせてマットをオーダーできます。

離乳食で汚れが気になる成長時期でも、大切なテーブルの雰囲気をそのままに安心して過ごせるのが良いですね。

いかがでしたでしょうか、離乳食用にマットを購入したご家庭の写真。

いずれも個人のご感想で、一部抜粋にてご紹介しています。

当店のレビューページでは、ご感想の全文をご紹介しています。


通販サイトでは商品代金やご利用者の感想と写真を掲載しています。

オーダー料金ページ

テーブルマットお客様の声レビュー集

お客様の口コミ写真・レビューページ


このページの監修者

長谷川 順 透明テーブルマット工房・店主。 企業向けコンサルティングをする中で30代のときにデスクマット工場の支援をはじめる。 その縁でテーブルマットのオーダーメイド販売のショップを立上げ、 製作から販売まで携わるテーブルマット販売店のオーナーに。 「自分たちが欲しい商品を欲しい価格で」をモットーに、シンプルで丁寧な製作・販売を心掛けている。

テーブルマットを敷いて木目を楽しむ6軒のご家庭の写真

 更新日 2024年8月9日

家具やテーブルが「木製」というのは、古代、古(いにしえ)から引き継がれる世界の文化ですね。

時代は激しく変化しているのに、家具やテーブルが変わらず「木製」であること、この普遍的な事実は、不思議を通り越して当たり前になっていますね。

今回はその木製テーブルの「木目」をテーマにした話です。

当店のテーブルマットを購入されたお客様から、「木目が活きて良い」という感想を多く頂戴します。

例えば、次のようなご感想です。

カンディハウスのダイニングテーブルにマットを敷く家庭

[当店のテーブルマットを購入したお客様のご感想]
厚みもあり、丈夫そうなのでこれからの使用が楽しみです。
テーブルの木目もしっかり活かせるので良い商品だと思います。

こちらのご家庭は、カンディハウスの円形テーブルに当店の透明マットを敷いてのご意見として感想を頂戴しました。

マルニ木工の楕円(小判型)のテーブルにマットを使用しているご家庭

[テーブルマットのご感想]
数十年、テーブルクロスの上に塩ビのシートをかけて使ってきました。
天板の木目のきれいな部分が生かせておらず、なんとか天板を保護できるものがないか探していました。
当初はガラス板を検討していましたが、重さ、価格等見合わず、また頻発する地震の際の破損など悩んでいたときにこちらのサイトが目に入りました。

こちらのお客様は、薄いビニールクロスでテーブルを覆っていたようですね。
薄いビニールクロスだと、テーブルや部屋の雰囲気に影響しますが、当店のマットはテーブルサイズにカットするので、見た目もすっきりで木目を活かせるだけではなく、お部屋の印象にも邪魔しません。

マルニ木工のダイニングテーブルにテーブルマットを利用するご家庭

[テーブルマットのご感想]
テーブルクロスでは見えなかった天板の木目が綺麗に透けて、垢抜けた印象になりました。

ご感想のとおり、キレイな木目のダイニングテーブルですね。
このテーブルをクロスで覆って隠すのはもったいないですね。透明マットの良さが出ているご感想と写真かと思います。

EDDAの木製ダイニングテーブルにテーブルマットを利用するご家庭

[テーブルマットのご感想]
透明度も高く、天板の木目もしっかり見えます。
これで子供の食べこぼしにイラッとしなくなりました。購入してよかったです!

食べこぼしで天板が汚れたり、木目にゴミが詰まったりと、小さな子どもがいらっしゃるご家庭では、天板や木目の保護に神経質になられている方も多いようです。

テーブルマットを敷けば、ご感想のように木目も隠すことなく、テーブルを保護できるので、離乳食などのマットとしてもご利用いただいています。

ウニコのダイニングテーブル「ソルク」にテーブルマットを敷くご家庭

[テーブルマットのご感想]
透明なので木目も見えて見映えもよく満足です。

ウニコの人気のテーブル「ソルク」ですね。
お子様が入ったお写真とご感想を提供いただきました。
小さなお子さんがコップで飲み物を飲むところでしょうか。

テーブルマットは小さなお子様のいらっしゃるご家庭から、大変多くご注文をいただいています。
飲み物をこぼしたり、コップでテーブルを叩いたりと、せっかく気に入って買ったテーブルを汚されたり、疵が付いたりと、時にはイラっとしてストレスになることも多いようです。

そんなときは、是非、テーブルマットをお使いください。
ソルクの木目も活かしつつ、気兼ねなくアルコールスプレーもできちゃいます。

カリモクのテーブルにテーブルマットを敷くご家庭

[テーブルマットのご感想]
大事に使いたく且つ木目を隠さない透明マットで良心的なこちらをオーダー。
商品到着までクロスをかけたり洗濯の手間があったがストレスから解放され、またズレることもなくクリアな木目が見えて家族一員で気に入っている。

木の年輪がきれいに出ているテーブルですね。
クロスで覆って汚れ防止をするより、ご感想のように木目が見える透明マットが良いですね。
濃い色のテーブルは傷も目立ちやすいので、保護は必須ですね。

今回はテーブルマットで木目を楽しむ6軒のご家庭の写真と感想をご紹介しました。

いずれも個人のご感想で、一部抜粋にてご紹介しています。

当店のレビューページでは、ご感想の全文をご紹介しています。


通販サイトでは商品代金やご利用者の感想と写真を掲載しています。

オーダー料金ページ

テーブルマットお客様の声レビュー集
お客様の口コミ写真・レビューページ

このページの監修者

長谷川 順 透明テーブルマット工房・店主。 企業向けコンサルティングをする中で30代のときにデスクマット工場の支援をはじめる。 その縁でテーブルマットのオーダーメイド販売のショップを立上げ、 製作から販売まで携わるテーブルマット販売店のオーナーに。 「自分たちが欲しい商品を欲しい価格で」をモットーに、シンプルで丁寧な製作・販売を心掛けている。

新宿で家具屋めぐり、カリモク60、アクタス、大塚家具、お奨めの家具屋さん

 更新日 2024年7月16日

新宿で家具を買うなら、どこ?

実家の母がダイニングテーブルを新しくすると言い出しました。

180cmのやや大きめのダイニングテーブルに買い替えるとのことで、家具探しが始まりました。

私事ですが、テーブルではなく透明のテーブルマットを販売しているので、間接的にテーブルには大変興味があります。

いつもお客様から、「この家具屋さんのテーブルにマットを敷きたい」という話や、「透明マット良かったです」というモニター写真をもらう仕事なので、テーブルや家具屋さんの情報に触れることも普通の人よりあります。

なので、母のテーブル探しを手伝うのに適任だと自負。

ただし、最終決定の権限はありません。あくまでお手伝い。

ダイニングテーブルの予算は

今回のテーブル購入の予算はなんと50万円らしい。オーッ!太っ腹!

椅子4脚を含めての予算とのことですが、それでも良い家具が買えそう。

家具屋の集積地、新宿へGo!

さて、どこに買いに行くかと考えたとき、家具屋さんを何軒か回って決めたいから、それなりに家具屋さんが集まっている東京の街へ。

東京にも色んな街があるけど、どこがいいか。

以前、母が「カリモク60」のダイニングテーブルを見た時に雰囲気が良いと言っていたのを思い出し、東京でカリモク60がある所ってどこかなとネットで検索したら、新宿に。

意外とカリモク60の店舗って少ないんだなぁと思いつつ、新宿はそんなに遠くないので、新宿で家具屋めぐりをすることに決定!

新宿にはどんな家具屋さんがある?

新宿で家具屋めぐりをするので、カリモク60以外の家具屋さんもリサーチ。

新宿にはイケアもあるんですね。

安くてオシャレな北欧家具の店ですが、母が望んでいる価格帯からは外れる感じなので、イケアはパス。

ネット検索していると、新宿には家具屋さんがあるわ、あるわ、

新宿にある主な家具屋さん一覧

テーブルマット販売でもお馴染み家具でいうと、

ニトリ

無印良品

unico

大塚家具

カンディハウス

ボーコンセプト

柏木工

アクタス

Francfranc

KEYUCA

個人的には、カリモク60の他には、ウニコ、無印良品、柏木工とかが良いのですが。

ウニコはアディをはじめ、無垢の雰囲気のベーシックな家具が素敵だし、

無印良品のリビングでもダイニングでもつかえるテーブルで、ティータイムをリラックスしたいという願望も。

しかし、母の予算からすると、少し合わない気がするので、新宿で次の店を巡ることにしました。

ダイニングテーブル予算50万円、お奨めの家具屋さん

カリモク60

アクタス

大塚家具

予算と家具屋さんの実績と信頼から、店選びは間違いないかと。

家具屋さんの王道で、「お前じゃなくてもその選択するわ」と言われそう。

ある休日、朝から新宿に家具屋さん巡りに行きました。

新宿のカリモク60

まずはカリモク60のお店に。

DSC_0519

透明テーブルマットのお客様の中でも、人気のカリモク60。

マットを購入されたお客様の写真で見慣れたダイニングテーブルとイスたちがお店に並んでいます。

間違いないです「カリモク60」

180cmのダイニングテーブルもあるので、後は、色(材質)を選択するだけかと。

我家には、薄い色のテーブルが合うかなと思ってみてました。

お値段も十分に予算内。

正直、次の店に行かずカリモク60で決めても全然いいですよ。

しかしながら、同行者たちは次の店もあるからと、とりあえずカリモク60はキープ。

新宿のアクタスに

次に、歩いてアクタスのお店に行きました。

DSC_0520

新宿のアクタスの店舗は、1階と2階のフロアに分かれていて、2階はやや高級な家具が置かれているのかな。

1階の並べられているダイニングテーブルも、カリモク60と比べると、ややお値段は高いです。

実は、15年以上前の話になりますが、まだ、私がテーブルマットの販売に携わっていないとき、引越しをした我家は、アクタスでダイニングテーブルやソファを一式購入しました。

ソファは座り心地も何から何まで良い品なんだけど、お値段もなかなか良い価格で、当時、やや背伸びをして買ったのを思い出します。

今回は、テーブルとイスだけで予算50万円なので、アクタスの中でも十分に選べます。

フロアも大きく、数も多いので目移りしますね。

カリモク60では、あのテーブルと決め打ちだったのですが、正直どれも良いけど、どれが良いか迷います。

1つ、素敵なひじ掛け付きのダイニングチェアがあって、座り心地もとても良かったんだけど、

なんと1脚が20万円。

アップルの本社に何台も収められている椅子らしいです。

さすがアップル、さすがアクタス。

4脚買ったら80万円、予算オーバー。

1脚だけでも、これにしてもらおうかなとも。

アクタスを後にします。

新宿の大塚家具へ行きました

次は、最後の大塚家具です。

DSC_0521

ヤマダ電機と店舗が一緒なっている大塚家具。

下層階がヤマダ電機で、上層階が大塚家具になっています。

大塚家具のショールームって、受付をして担当の店員の人が付いて店を回るっていうスタイルだったけど、

現在や新宿のお店はどうなんでしょうか。

家具のフロアまで行くと、別に受付などは無く、自由に家具を見て回れます。

ただ、ダイニングテーブルを見ていると、大塚家具の店員の方が近寄ってきて、さりげなく説明をしてくれます。

その店員の方、結局、ずっと付かず離れず、いい距離を保ちながら一緒に回ってくれました。

これが大塚家具のスタイルか、買う意思のない人は、ちょっと面倒かもしれませんが、こちらは予算50万円で買う気満々です。

店員の人は色々と丁寧に説明してくれて、それぞれの家具の特徴や構造などを交えて話してくれます。

別に押し付けでもなく、好みや生活スタイルも聞いてくれて、それに合わせて話してくれたのが良かったです。

店員であれば当たり前なのかもしれませんが、さすが家具屋さんですね。

大塚家具に一点、これが良いというダイニングテーブルを見つけました。

大きさや条件、予算もばっちり合う感じです。

大塚家具で買うなら、このテーブルです。

ただし、その場では決断できず、持ち帰ることにしました。

店員さんには申し訳ないですね。

ただ、大塚家具では、後からメールでも注文ができて、カード決済もできるらしいです。

店舗に再訪しなくても良いのは有難いですね。

メール注文でも、店員さんの名を添えれば、その方の成績にもなるらしい。名刺をいただいて退散しました。

帰りに、再度、新宿のカリモク60のお店に立ち寄りました。

ダイニングテーブルではないのですが、気に入った椅子があったので、1脚だけ購入することに。

やはりカリモク60に惹かれますね。

ダイニングテーブルはまだ買いませんでしたが、カリモク60で椅子を一脚買いました。

テーブルマットお客様の声レビュー集
テーブルマットを敷いたお客様撮影写真と感想集

このページの監修者

長谷川 順[透明テーブルマット工房・店主] 企業向けコンサルティングをする中で30代のときにデスクマット工場の支援をはじめる。 その縁でテーブルマットのオーダーメイド販売のショップを立上げ、 製作から販売まで携わるテーブルマット販売店のオーナーに。 「自分たちが欲しい商品を欲しい価格で」をモットーに、シンプルで丁寧な製作・販売を心掛けている。

カリモクの円形テーブルを使う8家庭の写真、クチコミよりリアル写真。

 更新日 2024年8月9日

カリモクの円形テーブルを使う8軒のご家庭の写真を紹介します。

クチコミよりリアルな生(なま)の利用風景の写真です。

ネットの評判を探している方は是非ご覧ください。

例えば、こちらの写真、

カリモクの円形テーブルをお使いの山梨県のご家庭で撮影された写真です。(ウォールナット材、直径100cm)

モデルハウスのようなきれいなお宅ですが、こちらのご家庭の方が自ら撮影された写真です。

ここで掲載する写真は、当店(透明テーブルマット工房)で透明マットをオーダーされたご家庭から提供された写真です。

こちらは福岡県でカリモクの円形テーブルを使うご家庭です。

天板サイズは直径120cm、天然木・シリコンアクリル樹脂塗装のテーブルです。

天然木の木目の美しいテーブルですね。

家具店で展示されているテーブルと、実際に家庭に設置したときの雰囲気がまた違うので、クチコミもいいですが、リアルな写真も参考になりますね。

こちらは神奈川県でカリモクの円形テーブルを使うご家庭です。

テーブルはウォールナット、直径は120cmです。

照明が反射していますが、透明マットを敷いているので反射が強くでています。

こちらは東京都のご家庭です。

オーク材、シリコンアクリル樹脂塗装のカリモク円形テーブルです。

こちらは新潟県のご家庭のテーブルです。

直径114cmの円形テーブルです。

テーブルセンターにレースの布地を敷いていますが、その上に当店の透明マットを敷いています。
透明マットを敷くと、お気に入りのレースやクロスの汚れ防止にもなります。

こちらは秋田県のご家庭の写真です。

カリモクの無垢材チェリーの円形テーブルです。大きさは直径120cmです。

こちらは東京都のご家庭のテーブルです。

カリモクのコロニアル(オバンコール突板)です。直径は117cmです。

こちらも東京都のご家庭です。

カリモクの直径94cmの円形テーブルです。

8家庭のリアルなテーブル利用の写真をご紹介しました。

いかがでしたでしょうか。

ネットの評判やクチコミを参考にするのも良いですが、リアルな写真はなかなか見られないと思うので、参考になれば嬉しいです。

もし、実際にカリモクの円形テーブルを購入された際は、当店の透明マットのオーダーも是非ご検討ください。


当店では、約4000人のご利用写真と感想を掲載しているので、是非、参考にしてください。

テーブルマットお客様の声レビュー集
テーブルマットのユーザーレビュー集

通販サイトでは商品代金やご利用者の感想と写真を掲載しています。

オーダー料金  お客様の口コミ


このページの監修者

長谷川 順 透明テーブルマット工房・店主。 企業向けコンサルティングをする中で30代のときにデスクマット工場の支援をはじめる。 その縁でテーブルマットのオーダーメイド販売のショップを立上げ、 製作から販売まで携わるテーブルマット販売店のオーナーに。 「自分たちが欲しい商品を欲しい価格で」をモットーに、シンプルで丁寧な製作・販売を心掛けている。