テーブルクロスが滑る、2つの防止対策を実践している写真を紹介

 更新日 2024年7月25日

テーブルクロスが机からすべる、これにストレスを感じている方も多いみたいです。
今回は、テーブルクロスが滑る対策や防止についてがテーマです。

どんなときにテーブルクロスが滑るか?

  • 食器を動かしたら、食器と一緒にテーブルクロスが滑っていく
  • 何もしていないのに、テーブルクロスの重みとバランスで滑る
  • 子供がクロスを引っ張ってすべる
  • テーブルから椅子を出そうとしたら、テーブルクロスに手指が引っかかって滑る
  • その他いろいろな事情で滑る

そもそも滑ることが気持ちよくなくストレスだし、滑ったテーブルクロスを元に戻す作業も、毎回、面倒で煩わしいですね。

今回の対策方法は2つです。

  1. テーブルクロスが滑るのを防ぐ
  2. テーブルクロスの代わりのものを使う

まず1つめ、テーブルクロスが滑るのを防ぐために、滑り止めなどが考えられますが、ご紹介するのは重石です。テーブルクロスに重りを乗せて滑るのを防ぎます。

下の写真は、実際のご家庭のダイニングテーブルを撮影した写真です。
北欧ブランドのアルテックのテーブルクロスに透明のビニールマットを敷いています。
「滑り止めとなる重り」は、このビニールマットです。アルテックに撥水ビニール


この厚みのあるビニールシートがおもりになります。


上の写真も北欧ブランドのマリメッコのテーブルクロスの上に、同じく透明のビニールマットを敷いています。

重りで滑るのを防ぐ

ビニールマットが滑り止めになるのか、このビニールマットはしっかりとした厚手タイプのマットで、重量もかなりあります。
テーブルから垂らして使うビニールクロスは、通常0.3mmから0.5mmぐらいですが、写真のビニールマットは、その4~6倍の2mmの厚みです。
なので単純に薄いビニールクロスであれば、それを5枚前後重ねて置いたぐらいの重みがあります。

透明なのでテーブルクロスの柄やデザインの邪魔にならず、テーブルクロスの汚れ防止にもなり、食べこぼしも気にせず、クロスの洗濯頻度もおさえて掃除や家事が楽になります。

こちらのマットは、透明テーブルマット工房でテーブルサイズに合わせてカットできます。実際にテーブルクロスの上に透明マットを乗せて利用している100軒以上のご家庭の写真と感想を見ることができます。

テーブルクロスの上にマットを使っている感想


(通販サイトでは、料金とご利用者の感想と写真をご覧いただけます)
オーダー料金  全てのレビューを見る

テーブルクロスの代わりのものを使う

なぜテーブルクロスを使うのでしょうか?
テーブルクロスの柄やデザインを活かして、部屋の雰囲気を変えたいけど、クロスが滑るのを防ぎたいという人は、上の1つめの方法がおすすめです。

テーブルが汚れたり、傷つくのを防ぐためにテーブルクロスを使っているご家庭では、汚れ防止や傷防止ができればテーブルクロスではなくても良いのではないでしょうか。

下の写真は、木製のダイニングテーブルの上に、汚れ防止や傷防止のために透明のテーブルマットを敷いているご家庭の写真です。


こちらのご家庭では、「以前使用していたマットは薄くてズレていたので」ということで厚手の透明マットに交換されました。

テーブルクロス以外でも、薄手のビニールクロスを使っていて困っているご家庭もあるようです。


(サイズ:1800×900mm(180×90cm)、丸角カットR60m)

上の写真のご家庭も、テーブルランナーを敷いてその上に透明のテーブルマットを敷いています。
四隅の角が丸くなったテーブルですが、丸みに合わせてテーブルマットをカットしています。

このカットも、透明テーブルマット工房では、丸角のサイズ指定されると、丸角サイズに合わせてカットします。丸角の測定方法も紹介しているので、簡単にオーダーできます。

テーブルクロスやビニールクロスが滑って困っていたり、ストレスに感じているご家庭には、厚手の透明テーブルマットがお奨めです。

実際に使っている人たちの口コミと写真を見る

通販サイトでは商品代金やご利用者の感想と写真を掲載しています。

当店では、4000人以上のご利用写真と感想を掲載しているので、是非、参考にしてください。

テーブルマットお客様の声レビュー集