透明テーブルマット工房では、オーダーメイドされたお客様から、実際にマットを利用している写真と感想を提供していただいています。
本当のお客様の声を掲載しています。是非、ご覧ください。
今回はテーブルマットをオーダーメイドされたお客様から、リビングテーブル用に透明マットをオーダーされた写真を集めてみました。
透明テーブルマットのある生活 リビングテーブル編です。
円形の座卓のリビングテーブル用に透明マットをオーダーいただきました。
円形の場合は、直径のサイズをご指定いただければ、オーダーカットいたします。
天板の下に収納台がある2階建てになったリビングテーブルです。
脚が金属の円柱になったデザインテーブルです。
透明マットをきれいに敷いていただいています。
円形のリビングテーブル用に透明マットをオーダーメイドいただきました。
ラグマットも円形でインテリア雑誌に載っているようなお部屋です。
黒のリビングテーブルに透明マットをオーダーメイドいただきました。ソファも黒、カーペットも黒。
黒でまとめたリビングルールですね。
机に乗っているのはブラックコーヒーでしょうか。
円形のリビングテーブルに透明マットをオーダーいただきました。
部屋の隅に子供用のイスがあります。
小さなお子さんがいるご家庭では、子供がテーブルを汚したり、傷つけたりするということで、
テーブルの保護マットとしてよくご利用いただいています。
ダイニングにも使えそうな大きなリビングテーブルに透明マットをオーダーメイドいただきました。
角が丸いきれいなテーブルです。
テーブルマット工房では、丸角の加工も無料で承っています。
こちらも四角い大きなリビングテーブルに透明マットをオーダーいただきました。
透明マットを敷いているのがはっきりと判るきれいな写真を撮っていただき、マット利用の写真としてとても参考になります。
四角い木目のきれいなリビングテーブル用に透明マットをオーダーメイドいただきました。
テーブルマットが透明なのでマットを敷いていても木目がはっきりときれいに見えます。
テーブルの質感を損なわず、テーブルの保護ができるのが透明マットの良いところです。
天板に特徴のあるリビングテーブルに透明マットをオーダーいただきました。
天板に溝や隙間があるテーブルでも、透明マットを敷くことで、その段差や隙間が解消され、且つ、テーブルのデザインなどを損ないません。
無垢テーブルでしょうか、天然の木の風合いのあるリビングテーブルに透明マットをオーダーいただきました。
無垢テーブルは傷や汚れが付きやすいので、お手入れやメンテナンスが大変ですが、テーブルマットを保護カバーとして敷いていただければ、お手入れも楽ちんです。
以上、リビングテーブルに透明マットを利用されている写真でした。
他のお客様の声もこちらからご覧いただけます。1500件以上のお客様の生の声をご確認ください。
テーブルマットのオーダー料金はこちらの注文ページからご確認いただけます。