透明テーブルマット工房で透明マットをオーダーされたお客様のレビューと写真です。
今回はウォールナットテーブルの天板に透明マットをオーダーされた事例を集めてみました。
ウォルナットテーブルに透明マットを敷けばお手入れも簡単ですよ。
上の写真は、ウォールナットのダイニングテーブルに透明マットを敷いた写真です。
天板の傷防止に当店のビニールマットをオーダーしていただきました。
他店より価格が安かったこと、お客様の口コミがオーダーの決め手となったとのことでした。
こちらもウォールナットのダイニングテーブルにマットをオーダーいただき、
全体と天板を大きく映した2枚の写真を送っていただきました。
天板の汚れ防止用に保護マットを考えられたそうです。
オーダーは料金が高いと思われ、当初は量販店の切り売りマットを検討されていたそうですが、
当店のオーダー価格が安いと感じられ購入いただきました。
ウォールナット特有のやや濃いめの天板は傷が目立つと考えられ、
保護シートとしてビニールマットをオーダーいただきました。
家具店より当店の方が安い価格だったようです。
保護マットを敷いて食器を置くときも気にならないと感想をいただきました。
こちらは6人掛けの大きなウォールナットのテーブルです。
打合せテーブルとしてご利用されているそうですが、
天板の傷が気になり、透明マットをオーダーいただきました。
マットが透明なのでウォールナットの質感が生きるとご感想をいただきました。
リビングのソファーテーブルの写真です。
以前にダイニングテーブル用の透明マットもオーダーいただき、
リビングテーブルにもリピートオーダーいただきました。
子どもが小さいのでウォールナットの天板を保護するために購入いただきました。
ウォールナットのリビングテーブルに透明マットをオーダーいただきました。
ソファとカーペットのグリーンに、ウォールナットの濃い色がマッチしています。
天板の汚れを気にしていたそうですが、透明マットでストレスからも解放されたとのこと、
低価格で木の質感も活きて良かったとの感想をいただきました。
マットのお陰でお手入れも楽になれば嬉しいです。
ウォールナットのリビングテーブルに、透明マットをオーダーいただきました。
マットが透明なので天板の質感が損なわれなくて良いとの感想をいただきました。
ウォールナットの円形テーブルに透明マットをオーダーいただきました。
品質と価格の安さで当店のマットをオーダーいただきました。
厚み(2mm)があってずれることもないとの感想をいただきました。
当店では、直径サイズをお伝えいただくだけで、丸い円形テーブルもオーダーいただけます。
以上、ウォールナットテーブルに透明マットをオーダーいただいた感想と写真でした。
どの写真もウォールナット特有の木の質感と色合いが素敵ですね。
傷防止や汚れ防止の保護カバーとして透明マットをオーダーいただいているようです。
透明なのでウォールナットの風合いが損なわれないのが良いようですね。
オーダーなのに価格が安いという声も多く、嬉しかったです。
透明マットをご利用いただくと天板のお手入れも楽になるのではないでしょうか。
お客様の実際のご感想はこちらでご覧いただけます。
透明マットの保護カバーがあればお手入れも簡単です。